葬儀・告別式は家族による密葬を行う予定。喪主は妻恢子(ひろこ)さん。
大森さんは、1922年神戸市生まれ。神戸高商(現兵庫県立大学)卒業後、いったん日本窒素肥料(現チッソ)に入社したが、終戦を機に毎日新聞に入社。大阪社会部からワシントン特派員となり、同支局長、外信部長を歴任した。1960年度のボーン国際記者賞(現在のボーン・上田記念国際記者賞)を受賞。ベトナム戦争の企画「泥と炎のインドシナ」で65年度の新聞協会賞を受賞したが、米軍による北ベトナム空爆報道をライシャワー駐日米大使に非難された。
66年に退社した後も、ジャーナリスト活動を続けた。カリフォルニア大アーバイン校歴史学部の教授も務め、「戦後秘史」全10巻、「人物現代史」全13巻、「ザ・アメリカ勝者の歴史」全10巻など多数の著作を残した。
・ <郵政改革案>30日に閣僚懇談会で最終案 鳩山首相が表明(毎日新聞)
・ 農政連、自民支持見送り=参院選は自主投票−政権交代で転換(時事通信)
・ 「反則金高い」 路駐の反則切符を奪い丸めた容疑の無職女逮捕(産経新聞)
・ ギョーザ中毒事件で容疑者逮捕 中国当局、北京大使館にも連絡(産経新聞)
・ よど号事件40年 「明日のジョー」はいま…(産経新聞)